|
日本チョウ類保全協会の集い & 総会
参照:日本チョウ類保全協会
昨日、2010年2月13日(土)と今日、2月14日(日)は、
神奈川県立 生命の星・地球博物館
で 特定非営利活動法人・日本チョウ類保全協会の集いと総会がありました。
今年は参加者も多めで、2日間にわたって、興味深い発表や有意義な議論があって、
とても充実した会になりました!
昨日は、環境省生物多様性地球戦略企画室の奥田青州さんにお越し頂いて、
今年の10月に名古屋市で開催される
生物多様性条約 COP10
やその関連行事等について、解説をして頂きました。
また、
チョウ類の保全活動と昆虫採集の問題
について、突っ込んだ議論も行われました。
その後、昨年も議論された
放蝶のガイドライン
について、私が案の説明をしましたが、参加された方々からは
予想して以上に多くの、有意義なご意見、ご提案を頂くことができました。
午後に行われた分科会でも、
今後の活動について、非常に活発な議論
が行われ、とても良かったと思いました。
|
|
2010 calendar
<<
|
2月 |
>>
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | | | | | | |
新しいトピック
最新:04/02 11:59
|
|